絵本を破かれるのが地味にストレス…そんなママへ♪

絵本を破かれるのが地味にストレス…そんなママへ♪

こんにちは。福永ちさです。

絵本は毎日の寝る前の日課。

娘はだいぶ音読ができるようになってきたので、自分で読むことも多くなってきました。

(もちろん、読み聞かせも大好きです)

息子は新生児から白黒絵本などを見せているので、すでに絵本が好きみたいです(^^♪

 

さて、今日は、題名の絵本を破られるのがストレスなママへおススメの絵本のお話しをしたいと思います。

・・・

娘生後5ヶ月ぐらいの時かな?

「絵本の読み聞かせは赤ちゃんからしたほうが良いらしい」と聞きつけて家で読み聞かせをしようとしました・・・

初めての娘に買った絵本は、わたしが小さい頃母に読んでもらった記憶のある「松谷みよ子さんの《おさじさん》」

 

いざ「はい、読みましょうね~~」

娘絵本のページをふいにわしづかみ

ビリビリ~~~~~~

「ぬぁああああぁぁぁ・・ぅぅ・・Σ(゚д゚lll)ガーン」という状態に。

 

そこで新米ママのわたしはその時、「まだ絵本は早かったのかな」と思いました。

 

そこで、市民センターの保育士さんと遊ぼうっていうイベントで質問コーナーがあったので、質問してみました。

「絵本を読もうとしても破くし、ページを次つぎめくろうとして全然読まないんです。どうしたらよいでしょう?」

その時の保育士さんの答えは・・・

「破けないボール紙の絵本を読んであげたら、破かれるストレスもないし、赤ちゃんが多少噛んだりしてもそうそう壊れないから大丈夫だよ」

と♪

 

知ってる人からしたらなんてことない事なんですが、新米ママのわたしは「おぉ~~~!なるほど~~!」と感激し絵本を日常に取り入れることができるようになりました。

 

そのころから通い始めたベビーサイン教室でも、絵本は毎回読み聞かせしてくれていたのでいろんな絵本にふれることができました(^^♪

 

0歳、1歳前半はまだ手のコントロールが難しく、絵本をビリビリに破いてやろう!なんて思ってなくてもグヮシィ!!っと握って(握る力は強いんですよね( ´艸`))ビリ~~っといっちゃうんですよね~(;”∀”)

本人悪気ないし、「こら!」とか言ってもまだ何を怒られているのか理解するには難しいし。

 

破られるストレス感じるよりも、やっぱりボール紙(かたい段ボールのような紙の絵本)がおすすめです♪

★最新レッスン情報★

・ベビーサインクラス 4月スタートクラス

・プレ・ベビーサインクラス 4月スタートクラス

※2月5日(月)10時よりLINE@のお友達へ先行案内!下記よりお友達登録をしてお待ちください♪

 

友だち追加

LINE@ ID検索 @whh3978n

QRコード 

これまで、北九州市 小倉北区 小倉南区 門司区 八幡西区 若松区 八幡東区 直方市 下関市 福岡市 岡垣町 遠賀町 水巻町 大分市 の方にLILYのお教室に来ていただいております。