わらべうたベビーマッサージとは…
「助産師が考案したオリジナルのわらべうたを使ってマッサージをするもの」です。
歌があるので簡単で覚えやすく、楽しく、毎日続けられるものです♪
赤ちゃんの大好きなラの音をたくさん使ったわらべうたを歌いながらマッサージをします。
赤ちゃんの肌に触れ合うことで、ママも赤ちゃんもお互いに愛情を深めることができます♪
全身のマッサージをしても約10分でできるので、とても簡単で毎日続けやすいですよ。
毎日続けることで、わらべうたベビーマッサージの効果をより感じることができるはずです。
【わらべうたベビーマッサージクラスのレッスン内容】
毎月1回(不定期)開催中。
①と②のレッスンを交互に開催しています。
・①のレッスン内容:準備体操、あんよ、おなか、むね、腕、手のマッサージ
・②のレッスン内容:①の復習、背中、顔、頭のマッサージ
・レッスン後はティータイムでお話しする時間をもうけています。
講師や他のママに聞いてみたい事を質問することもできますよ。

【わらべうたベビーマッサージの効果】

【わらべうたベビーマッサージクラス詳細】
・日程:毎月1回開催中(開催のない月もありますのでご確認ください)
2019年 8月23日(金) 1時間程度
・時間 13:30~14:30
・定員 :各回3組
・対象 : 生後1ヶ月からあんよ前の赤ちゃん
・持ち物:バスタオル、いつものお出かけグッズ、水分補給ができるもの(ママと赤ちゃん)
・場所:北九州市小倉北区黄金1丁目1-11(黄金カレーすぐそば)
・受講料: 1回1500円(ベビーサイン・プレベビーサイン会員様1000円)
・お支払い方法 : 現地現金払い
※注意事項 必ずお読みください※
■ママの服装等について:
・オイルで汚れても良い服、またはエプロンなどを持参してください。
・動きやすい服装でいらっしゃってください。
・事故防止、赤ちゃんのお肌を傷つけないために、指輪やネックレス等のアクセサリーは受講中は外し、爪は短く切っておいてください。
・髪の長い方は、赤ちゃんのお顔に触れないよう結ぶなどしてください。
■オイルの使用について
・レッスンで使用するオイルは、赤ちゃんの肌に優しいものになっておりますが、アレルギーが出る場合もあります。
・レッスンの前には、パッチテストを行います。
・オイルの使用は、ママのご判断に委ねております。(オイルを使わない場合は服の上から優しくなでてマッサージすることもできます。)
■ベビーマッサージについての注意
・予防接種後48時間はベビーマッサージができませんので、予防接種の予定にはお気をつけください
・発熱、下痢等、体調不良の時はベビーマッサージはできません。
【お申込みは下記フォームもしくは、LINE@からお願いします。】
※返信メールはinfo@babysignlily.comから行います。受信設定をお願いします。
お返事はなるべく2~3日以内にしております。
もしメールの返信がない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが電話番号メール(08017884263)かLINE@から再度ご連絡をお願いいたします。
【お申込みフォーム】
LINE@ @whh3978n
QRコード