初めてのママ友できたかな?(^^♪わらべうたベビーマッサージ こんにちは。福永ちさです。 今日は久しぶりのわらべうたベビーマッサージのレッスンでした。 体調不良でお休みの方がいらっしゃいましたが、4組の赤ちゃんとママが参加してくださいました♪ (お休みの方々お大事にされてくださいね […]
え?これもベビーサインなの?意外なベビーサインの落とし穴 こんにちは。福永ちさです。 【意外と多いベビーサインの落とし穴】とかなんか怖いタイトル付けちゃいましたが(;”∀”) 今日は赤ちゃん版サインのお話しを少し。 息子9ヶ月になり、ようやくベビーサイン […]
おすすめの育児グッズや欲しいものを載せてます こんにちは。福永ちさです。 おすすめの育児グッズや欲しいものを脈絡もなく載せています♪ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/chisalily/items
絵本は1日何冊読めば良いのか こんにちは。福永ちさです。 絵本は1日10冊読むほうがいい!と風のうわさで聞いたんですが( ´艸`) 何冊って決める必要ある?とわたしは思っちゃいました(;”∀”) もちろん、絵本を […]
魔とか悪魔とか言わないでΣ(゚д゚lll)1歳、2歳、3歳 こんにちは。福永ちさです。 魔とか悪魔とか呼ばれる1歳、2歳、3歳の癇癪を起す時期の子どもたち。 でもね、ベビーサイン、モンテッソーリを知ってたら多分そんな時期の子どもの見方も変わってくると思うんですよ。 確かに、癇癪起 […]
赤ちゃんがママの気持ちを理解してくれているのがうれしい! こんにちは! とってもかわいい動画をいただきましたのでご紹介します(^^♪ *1歳4か月のYくんのベビーサイン もっとたべる 【もっと】と【食べる】のベビーサインを組み合わせて二語文使ってますね! ママは、 […]
月1回クラスは3回目レッスン!だいぶ慣れてきた赤ちゃんたち♪ 1月レッスン開催報告 こんにちは。福永ちさです。 先日は月1回クラスのベビーサインクラスレッスンでした。 まずはみんなでごあいさつ遊び♪ はじまりの歌、お名前を呼んで「はーい」のお返事! この日初めて「はーい」ができたHくん♪!(^^)! み […]
【待って】や【ダメ】のベビーサインについてのわたしの考え こんにちは。福永ちさです。 【待って】のベビーサインについてのご質問をいただき、たぶん同じように【待って】のベビーサインをわかってくれたら便利だなぁ~と思って教えよう!と思っている人多いかもしれないので、こちらにも書きた […]
子育てフェスタ2018 北九州市小倉北区 こんにちは。福永ちさです( *´艸`) 子育てフェスタ2018の詳細が決定しましたよ♪ 今年で9回目の子育てフェスタ。 わたしは参加3回目、副実行委員長2回目ということで、さらに良いものにしたいと張り切っています! &n […]
絵本を破かれるのが地味にストレス…そんなママへ♪ こんにちは。福永ちさです。 絵本は毎日の寝る前の日課。 娘はだいぶ音読ができるようになってきたので、自分で読むことも多くなってきました。 (もちろん、読み聞かせも大好きです) 息子は新生児から白黒絵本などを見せているので […]